九十九里浜にシギが来ていないか、
お母さんに頼み込んで探しに行った。
ところが、見えたのは
たくさんの人やパラグライダーのみで、
シギは1羽も見つからなかった。

沖に居残っているクロガモがいたけど、
遠すぎてボケボケだし、

20200802クロガモ1

それ以外には、
漂着した魚を突っつくハシブトガラスや、
砂浜で集団で日光浴するサギたちくらい。

20200802ハシブトガラス1

20200802サギ軍団1

20200802サギ軍団1

その中の1羽は飾り羽があったので、
一瞬カラシラサギ?と期待したけど、
コサギだった。

20200802コサギ1

九十九里にはあまりにも鳥がいなかったので、
坂田ケ池に行ってサンコウチョウを
探してみようかとなったが、
やっぱり印旛沼にしようかと行き先を変更。

印旛沼のサンカノゴイポイントに着くと、
ヨシゴイの幼鳥が横切っていった。
でも写真は撮れず。
成鳥のヨシゴイは撮ることができた。

20200802ヨシゴイ1

アジサシは5羽くらいが沼の上を飛んでいて、
たまに杭にとまって休んでいた。

クロハラアジサシ▼

20200802クロハラアジサシ2

20200802クロハラアジサシ4

ちょっとハジロクロハラアジサシか、
クロハラアジサシかわかりにくい個体もいた。

20200802クロハラアジサシ3

20200802クロハラアジサシ1

帰り道にオオジシギポイントに寄ったけど、
昨日オオジシギがいたところには、
ヒバリの幼鳥がエサをついばんでいるだけだった。

鳥はあまりいなかったけど、
晴れた空の下、たくさんドライブできて、
今まで断片的だった千葉の地理も理解でき、
長梅雨だった分をリフレッシュできた。